2016年 01月 31日
![]() 高崎に出かけました。
行ってみたかったところのひとつ 『ヤマワラウ』さん。マフィンや スコーンのお店です。 どこを切り取っても絵になる しつらえでした。また、オーナーも 佇まいが美しく、これからいただく マフィンが楽しみでなりません。 感想はまたのちほど。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-31 20:20
| さんぽ
|
Comments(0)
2016年 01月 30日
![]() 雪や雨や霙のせいで道もガタガタしてる中、
たくさんのお客様嬉しかったです。 今週もありがとうございました。 1月最後の営業日。休むとか続けるとか 激動の1ヶ月でしたが、なんとかしばらく このスタイルで続けていきます。そして ここでの催し物もぜひ挑戦してみてください。 来月は手作り石鹸作家makomoko先生の ハンドクリームワークショップも開催予定です。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-30 23:00
| relax
|
Comments(0)
2016年 01月 29日
![]() 朝からはっきりしないお天気で
色でいったらグレーの景色。 そう思ってしまったらお客様も そんな風に感じてしまうかなぁ、と お花屋さんでチューリップを買いました。 すこしでも春を、暖かさを感じて頂けたら 嬉しいです。 また砺波や五泉に行って、大きな畑で きゃあきゃあ言いたいなぁ。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-29 23:23
| みよたまち
|
Comments(0)
2016年 01月 28日
![]() 掃除をして、空きスペースを作ると
ニュートラルになります。 その延長で靴を磨くと、より一層 爽やか感が増すのです。 今井美樹さんの曲の中で、 髪を切る靴を洗う・・・という歌詞が 出てくる『retour』という歌があり、 やっぱり蘇生するには靴をきれいに しなくちゃ。外はまだ一面の銀世界だけど。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-28 23:59
| relax
|
Comments(0)
2016年 01月 27日
![]() 日中、お日様の光をいっぱい浴びて
夜に活躍してくれるLEDランタンを 購入しました。 実はこちらは第二号。第一号は、 いくらお日様を浴びても動かず、 休みの日の私を見ているようでした。 しびれを切らしたオーナーがお店に お願いし交換に。無事に夕暮れの お客様の足元を照らすことができました。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-27 23:23
| カフェのものもの
|
Comments(0)
2016年 01月 26日
![]() お店を始めて良かったことのひとつに この方と出会えたこと、、、あずみん。 いつも素直で直球勝負、ファン多し。 そしてハートが温かい♡ その魂を受け継いだみこちゃん、 前回までは人見知りもあって、 あまり意思疎通がなされなかったけれど 今回は一緒に遊べました!私の話すことも 良く聞いてくれて、ずいぶんとお姉さんに。 あずみん、みこちゃん、遠いところありがとう。 おみやげもおいしかったよ~
▲
by suzumecafe
| 2016-01-26 23:23
| 素敵な方々
|
Comments(0)
2016年 01月 25日
![]() お休みをいただきます、と言ってから
舌の根も乾かないうちになんですが、 時間を短くして、営業させていただきます。 たくさん心配してもらったのにすみません。 お客様の顔を見ていたら、休めないなぁと 思いました。ごめんなさい。足のことは ぼちぼち治療しながら進めていきます。 ゆっくりできるカフェ、のファーストペンギン を目指して、励んで参ります。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-25 22:22
| ご連絡
|
Comments(0)
2016年 01月 25日
![]() 昨日は『Cafe風香』さんで開催されていた
ハンドメイド作家さんによるマーケットに 行ってきました。すずめカフェにいますと 日々そんなにたくさんの方には会いませんので 活気がある店内に感動しました。 それぞれ作家さんが想いを込めて作っており 手に取ると温かさが伝わってきます。 お花のついたピンと、ポストカード、 刺繍を始める予定なので、針山を購入しました。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-25 10:10
| special
|
Comments(0)
2016年 01月 24日
![]() 洗面台を取り囲むように、床が水で漏れており、
中身を出したりきれいに拭いたりした後、 主人が原因を突き止めました。明日には、 湯本さんに直して頂く予定です。 洗面台の扉の中は、こんなことでもない限り 居座っているものがたくさんあり、これを機に 処分したりして美しくなり大満足です。 水道を使わないようにと書いた、オーナーのメモ。 これじゃ全然注意しないね、って本人談。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-24 22:22
| カフェのものもの
|
Comments(0)
2016年 01月 23日
![]() 月曜日・水曜日と雪が降りました。
足もとの悪い中、たくさんの皆様 お越しいただき、嬉しかったです。 おととしほどではありませんが、 なかなかの降りっぷり。そんな中、 佐久市内や小諸市内から、また歩いて 来て下さったことに感謝して、 私もずっと続けていきたいと、強く 思いました。どうぞよろしくお願い致します。 ▲
by suzumecafe
| 2016-01-23 19:23
| relax
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
カテゴリ
全体 ホームページ map 改装中 さんぽ お気に入り つくること relax special event カフェのものもの みよたまち おいしいもの 素敵な方々 広告など メニューなどなど ご連絡 おやつ お掃除など 未分類 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 |
ファン申請 |
||