2019年 10月 02日
![]() 佐久平の『ソロピッツァジンガラ』さんへ。
ジンガラさんひさしぶりで嬉しい!ずいぶんと お邪魔していなかったけど、そして本店では ないけれど、なんだかとても嬉しい! あおくんの好きなマルゲリータと、あとひとつ なにが良いかなぁ~と思ったら『チッポレ』と いうちょっとふざけた感じの名前が。ネギと アンチョピとモッツァレラ。アンチョビの塩味が 引き締まって美味しい!そしてやっぱりネギが好き♡ ▲
by suzumecafe
| 2019-10-02 20:00
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 09月 04日
![]() 師匠、直美ちゃんのケーキが食べたいけれど
お店のお休みが一緒なのでなかなか行けず。 そんなときは丸山珈琲さんへ。 オーナーはチーズケーキと水出し珈琲、 私はバナナとくるみのケーキ、 そしてホットココアです。くるみが、 ひとくちの中にいつも良いバランスで 登場してきます。派手さはないけれど 間違いない美味しさ。ここを目指したい! ▲
by suzumecafe
| 2019-09-04 18:18
| おいしいもの
|
Comments(2)
2019年 08月 27日
![]() まさオーナーの仕事のお手伝いで
長野市内に打ち合わせに行きました。 フリーの時間が1時間与えられ、 長野の街並みを歩きましたが、火曜日の カフェがほぼ全滅。ということで、近くの お味噌やさんで味噌ソフトクリームを。 まろやかで美味しくいただきました。ただ このあとオーナーがまさかのごちそうを してくれる!と。しまった!食べたことは内緒で。 ▲
by suzumecafe
| 2019-08-27 21:21
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 08月 22日
![]() 本日よりお召し上がりいただける運びと
なりました。長らくお待たせいたしました、 というと、レティさんに遅い、、、と 言っているように聞こえますが、待つ時間も 私は楽しかったりするのです。なんと言っても 自然相手のお仕事。ハーブの生育具合や 日照時間などそれはそれは大変なご苦労が おありかと。それでも畑が大好き、と言う おふたりのお顔は輝いておりました。 ▲
by suzumecafe
| 2019-08-22 20:20
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 08月 19日
![]() 佐久穂町のレティファームさんに、ハーブティの
オリジナルブレンドを作っていただきました。 ハーブティを淹れる時、初めて早百合さんの 畑に立った気持ちよさを思い出して淹れています。 佐久穂町のレティさんの畑から、浅間山の麓に風が 届く感じ、とお伝えして『風の記憶』。 この名前はレティさんのすべてのハーブティの 名づけ親であるゆきさんに決めていただきました。 素敵な名前をありがとう。 ▲
by suzumecafe
| 2019-08-19 18:18
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 08月 12日
![]() 気分転換に、という理由で
海野宿『ガラス工房橙』さんへ。 氷を食べよう、とまさオーナーを 誘って出かけました。 私は生メロンを頂きましたが 決壊しそうでしたので写真もそこそこに。 こちらに来ることと、遠方から千恵さんが お店にお越しになることで夏を感じます。 すずめカフェは明日から秋です。 ▲
by suzumecafe
| 2019-08-12 17:17
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 07月 17日
![]() 目黒は生まれた場所でもあるし、
一人暮らしをした場所でもあるので かなり詳しい、と勝手に思っていましたが 意外に盲点だった『目黒本町』そしてそれは 武蔵小山です。レブレッソというパン屋さんで トーストを頂きました。これはけいたママの パンですが、厚切りにするとハチミツも 付けてくれます。私の場合トーストは 焼き方次第、ということに。パーフェクトな焼き方でした。 ▲
by suzumecafe
| 2019-07-17 18:18
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 03月 07日
![]() 大きなル・クルーゼでチャトニーを作りました。
二つのお鍋で。そしてそれぞれ同じスパイスを 入れました。しかし玲さんの粋な計らいで、 ひとつは味を変えてみよう、と。 7人でスパイスの香りを嗅いだりして、 熟考した結果、ジンジャーとブラックペッパーを プラス。お鍋の前で玲さんと『あと1杯だな』 とか、ペッパーをホールでも入れたい、とか 私の気持ちが通じて嬉しかった一幕がありました。たまらん。 ▲
by suzumecafe
| 2019-03-07 21:00
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 02月 28日
![]() みほさんと『なんとなく野菜不足だね』
と伺った先は『ZABO CAFE』さん。 佐久のインターウェーブの中にあります。 広い店内はとてもきれいで快適。 野菜たっぷりのメニューがたくさん ありました。 けっこうボリュームもあり、一気に 野菜不足は解消そうです。とはいえ すぐできる野菜メニューを考え中です。 ▲
by suzumecafe
| 2019-02-28 23:23
| おいしいもの
|
Comments(0)
2019年 02月 06日
![]() 大好きなりのちゃんのダンナ様が
どうしても贈りたかった、と 横浜のアイスクリームを送ってくれました。 わぁいわぁいとはしゃぐ二人。 オーナーはピスタチオ、私は愛媛まどんな。 『素材の味がしっかりして、大切なことが わかった気がした。』とオーナー感動のコメント。 そして『うちのシフォンはインスタ映えしないが さらに丁寧にやろう』と。私は美味しい~と興奮。 ▲
by suzumecafe
| 2019-02-06 23:23
| おいしいもの
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
カテゴリ
全体 ホームページ map 改装中 さんぽ お気に入り つくること relax special event カフェのものもの みよたまち おいしいもの 素敵な方々 広告など メニューなどなど ご連絡 おやつ お掃除など 未分類 以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 |
ファン申請 |
||